白鬚神社

白鬚神社

白髭神社⛩️
実はもともと、陸上にあった鳥居だとか・・・ 水位が上がって沈んだという説が正しいそうです。
時間帯に魅せる顔が変わるので、インスタント映えしますょ^^
鳥居に近付くのは大変危険なので、気をつけましょう!

白鬚神社

近江最古の神社
滋賀県北西部の高島市にある、日本最大の湖・琵琶湖に面した神社
大鳥居
道を隔てた湖の中に、宮島(厳島神社・いつくしま)の如く朱色の鳥居
白髭神社
延命長寿・長生きの神様として知られ、縁結び・子授け・開運招福・学業成就・交通安全・航海安全など、人の営みごと、業ごとすべての「導きの神」
白髭神社(しらひげじんじゃ)
所在地 〒520-1122 滋賀県高島市鵜川215番地
電話 TEL : 0740-36-1555
FAX : 0740-36-1560
拝観時間 社務所 : 9:00~17:00
定休日 : なし