興福寺

興福寺
2022.12.04

興福寺

法相宗の大本山の寺院。山号はなし。本尊は中金堂の釈迦如来。南都七大寺の一つ。藤原氏の祖・藤原鎌足とその子息・藤原不比等ゆかりの寺院で藤原氏の氏寺であり、古代から中世にかけて強大な勢力を誇った。「古都奈良の文化財」の一部として世界遺産に登録されている。

興福寺
所在地 〒630-8213 奈良市登大路町48番地
電話 本坊寺務所 : 0742-22-7755
拝観時間 9:00~17:00(入堂、16:45まで)
拝観料 ●拝観料
個人
大人・大学生…700円
高校生.中学生…600円
小学生…300円
 

東金堂

東金堂 ・ 五重塔
東金堂 ・ 五重塔
  

五重塔

五重塔
五重塔

中金堂

中金堂

南円堂

南円堂
南円堂
南円堂

三重塔

三重塔

北円堂

北円堂

興福寺

北円堂

西国薬師四十九霊場 第四番

西国薬師四十九霊場 第四番
西国薬師四十九霊場 第四番
御朱印
金紙薬宝印